材料
- マルイカ 10杯
- 煮汁
- 水 400ml
- 酒 大さじ3
- みりん 大さじ3
- 砂糖 大さじ2
- 醤油 大さじ3
- ショウガ 2かけ
- マルイカの胴と脚を取り外し、目玉やトンビ、内臓を取り除きます
- 墨袋は小さいですが傷つけると台所が大惨事になるので、破らないように気をつけて取り除いてください
- 取り除いた墨袋はイカ墨パスタなどに使えます
- 煮汁の材料を鍋に入れ、一煮立ちさせます
- 煮立ったらマルイカと輪切りにしたショウガを入れ落とし蓋をして弱火で煮込みます
- 落とし蓋はアルミ箔を使うと簡単です
- 煮汁が1/3程度になったら更に盛り付けて完成です
- 更に千切りにしたショウガをのせても見栄えがいいですね👍

ポイント
マルイカは火を入れても身が硬くならず味も食感も最高です🦑
もちろん釣り味も別格の面白さです☺️
甘辛く煮付けたマルイカはご飯のおかずにも酒のアテにももってこいです
